任天堂、「Revolution」の正式名称を「Wii」に決定!

Posted at 06/04/28 Comment(4)» Trackback(1)»

ITmedia +D Games:任天堂「レボリューション(仮称)」の正式名称が「Wii(ウィー)」に決定

任天堂の次世代機、「Revolution」の開発コードで呼ばれていましたが、ついに正式名称が決定したようです。
「Wii」(ウィー)だそうです。

この名称は英語の「We」をイメージしたもの。家庭の誰もが楽しめるというコンセプトを表しており、Wiiの「ii」は、ユニークなコントローラー、そして人々が遊ぶために集まるさまを表しているとのことだ。

ということですが、なんかもうRevolutionでなじんじゃってるからWiiなんて言われても違和感があるのは私だけでしょうか?

ともあれ、この時期に名称決定ということで、5月のE3では更なる情報が期待できそうかな?

あと、なんかイメージムービーも公開されてるみたいです。
ITmedia +D Games:「Wii」のイメージムービーが到着!


"任天堂、「Revolution」の正式名称を「Wii」に決定!"へのトラックバック

トラックバック先URL

"任天堂、「Revolution」の正式名称を「Wii」に決定!"へのトラックバック一覧

「革命」改め「私達」

from 雨後の筍 at 06/04/28

遂に仮称ではなくなりました。 任天堂「レボリューション(仮称)」の正式名称が「Wii(ウィー)」に決定 レボリューション改め(?)「Wii」で...

"任天堂、「Revolution」の正式名称を「Wii」に決定!"へのコメント

投稿者:バンブー    (06/04/28)

やはり今日はお互いこのネタできましたね。
今回は私の方が遅かったようで。
チェッ最近としては珍しく職場から投稿したのに〜(笑)

自分のところでも書きましたけど
「Wii」には私も違和感を感じているので
人形師さんだけではありませんよ。
むしろ全員と言ってもいいくらいでは?
でも発売される頃には
「昔はレボリューションなんて言っていたな」と
なっているでしょう。
それともその頃になっても「Wiiよりレボリューションだよな」と言っていたりして(笑)

投稿者:人形師    (06/04/29)

ふっふっふ。今回は勝ちましたよw

名前に違和感があるのはもちろんなんですが、あとで考えてみると結構微妙な名前のような気もします。
略せない(略す必要がない)から言う時は「うぃー」って言うしかないんですが、なんか名前っぽくないというか・・・
あと、文字で書く時の略表記もそのまま書いた方がいいのかどうなのか。
Wiiでも3文字なんで、それでいいんですけど。
Nintendo Wiiってことで、NWとか?

投稿者:ヒロα    (06/04/30)

微妙な件に賛成(゚Д゚)∩
レボリューション自体が、正式名称だと思ってましたよw
(人形師さんの日記見て、初めて知りました

一瞬、Wi○nyって言っちゃう所でしたw

投稿者:人形師    (06/05/02)

まぁ、ゲームキューブも開発コードではDolphinと呼ばれてましたし、そんなもんなのかもしれませんけど。
GCのときはそんなに情報を追いかけてなかったんで、Dolphinって名前も聞いたことあるなってくらいでしかなかったからGCの名前は比較的すんなり受け入れられましたけど。

"任天堂、「Revolution」の正式名称を「Wii」に決定!"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

管理人

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門