君のぞらじお感謝祭 未来への咆哮レポ
Posted at 06/04/09 PermaLink» Comment(2)» Trackback(0)»
君のぞらじお感謝祭2日目のレポートです。
昼は13:30に集まってオフ会がてらカラオケに。
一般曲も交えつつ、未完成のGUILTYやらサイバスターで熱唱。(全部他の人の入れてた歌ですけどw)
1日目の教訓として、ちゃんと食べていかないと腹が減りまくるということを学んでいたので当初予定を繰り上げて15:30までカラオケをした後にマックへ。
マックでは食べながらエロゲ談義w
皆さんやっぱり友人からゲームを渡されたというきっかけが多いみたいですね。
かくいう自分もzwip氏から渡された「Kanon」がエロゲをやり始めたきっかけなんですけどね。
とはいえ、age関連の話が出来る友達が周りにいないので、このイベント等で知り合った人たちというのは貴重なつながりだと思います。
慎二やらトンプソンやらって名前だけで笑えるメンバーなんてオフの友達連中にはいないですよw
そんなこんなで、開場時間が迫ってきてたので、厚生年金会館へ。
物販はさすがに2日目ってことでモノはかなり売り切れてました。
タオルももうUYAMUYAの2人のしか残ってませんでしたし、JAMのCDも全て売り切れ。
こうなると買うものがないので2階席に上がって廊下らへんでみんなでおしゃべり。
SetListを見ると、予想通りJAMで知らない曲があるので、MP3プレイヤー(H10)を借りてその場で予習してましたw
さて、イベント本番ですが、2日目の曲順は以下の通り。
1. Go For It!
2. LAST SMILE
3. 未完成のGUILTY
4. 翼はPlesure Line
5. Blue Treasure
6. Shining☆Days
7. Crystal Energy
8. Precious Memories
9. Rumbling hearts
10. 君がいた季節
11. I will
12. 桜の花が咲くまえに
13. 遙かなる地球の歌
14. マブラヴ2005
15. 未来への咆哮
16. 翼
17. Carry on
18. 牙狼
19. エンブレム
20. GONG
(アンコール)
SOULTAKER
未来への咆哮
マブラヴ
イベント内容全部語ってると長くなるんで、印象に残ったところだけ。
最初はきーやん、やっぱかっけーよ。
去年の真・君のぞらじおのときは曲を知らなかったんで、乗れてませんでしたが、今回は周りと一緒に「IGPX!」のところで叫べましたw
あの熱唱がたまらんw
4曲目の翼はPleasure Lineから14曲目のマブラヴ2005までは栗の子の一人舞台w
みな実さん歌いすぎ。
これまた前回の真・君のぞらじおでは君のぞ関連の歌以外はほとんど知りませんでしたが、今回までにCD買いあさって予習はばっちりでしたからこの10曲で知らない歌がありませんw
一番面白かったのが、9曲目のRumbling heartsを歌う前。
君のぞのアニメがスクリーンに流れたんですが、その場面場面でみんな「おー」とか「あー」とか叫んでました。
2000人でアニメ鑑賞して一喜一憂ってどんな集団だよw
ほんとソーヤどもの集まりですよ。
で、慎二が出てくるとひときわ大きな喝采と共に慎二コール。ほんと慎二好きだなおまいら。俺も好きだけどw
あと印象的なのは2000人でのおまじないですかね。アニメで遙が「後に付いて言って」って言ったのを忠実に守る2000人w
でも遙からお願いされたんだから言わないわけにはいかないでしょう!<俺も馬鹿やねw
もう後にも先にもあの人数でおまじない言うことはないでしょうw
んで、最後はJAMの曲ラッシュ。
マブラヴ関連曲はもともと知っているからまぁOKです。
GONGやら牙狼やらは知らなかったので、直前の予習のおかげで楽しめました。
けど歌詞が頭に入ってなかったんで、一緒に歌い叫べなかったのが残念。
でもやっぱJAMは熱いなぁってことが認識されてしまったのでとりあえずアルバム買ってきますw
そして個人的に熱かったのがアンコール。
みな実ちゃん、きーやん、JAMのみなさんで3曲も!
SOULTAKERはあんまし知らなかったんですが、未来への咆哮なんかは最初から最後までずっと歌ってました。
いや〜、熱かった。そして喉を使いすぎたw
帰りは玄関のところでジョイさん&Kさんを発見。
ジョイさんのアフロにさわって、Kさんとハイタッチして出てきましたw
そのあとは、感謝祭コミュのメンバーでお食事。
この日は1日4食食べてしまいました。また太るよ・・・orz
まぁ、こんな感じな2日目でした。
感想としては、とにかくめちゃめちゃ楽しかった!
まぁ楽しいってのは前回の真・君のぞらじおで分かっていたことですけど、今回の新発見はやっぱり仲間がいるとより楽しいってことですね。
待ち時間にしても一人でPSPやらやってるよりもこれから始まるライヴに関しての話をみんなでしてた方が楽しいってもんですよ。
これに関してはmixi様々です。
mixiっていうツールがなかったらこんな簡単に仲間が募れなかったと思いますし。
次はいつになるか分かりませんが、次のライヴも絶対参加したいと思います。
ちなみに、2日目のレポのがすげぇ詳しいじゃないかって思われた人もいると思いますが、1日目はきよみん最高、ワイルド最高ってことしか記憶にありません!w
ちゅーわけであんまし詳しいレポができないのでありましたw
"君のぞらじお感謝祭 未来への咆哮レポ"へのコメント
投稿者:ヒロα (06/04/10)
>>アニメで遙が「後に付いて言って」って言ったのを忠実に守る2000人w
(・∀・)b グッジョブ!!
投稿者:cheap fake oakleys (14/04/27)
Usually do not concern your self
cheap fake oakleys