昔の日記を読み返してみた
Posted at 06/09/14 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»
昨日、このブログにコメントスパムが来てました。
削除すればそれで終わりなんですが、ふと昔使ってた日記CGIのコメントにスパムって来てないよな、と思ったので見てみました。
スパムはきてなかったみたいなので一安心ですが、過去の日記って面白いですね。
昔の自分はこんなことを考えてたのか、みたいな。
なんだかんだで過去ログあさると2001年くらいからあるので、長いもんです。
で、ちょっと読んでいたんですが、興味深いのを発見しました。
の日記です。
あの頃はなんだかんだでPSPが勝つんじゃないかとか考えてましたね。懐かしいもんです。
まぁ、序盤のNDSに関する部分はどうでもいいです。
気になったのは、ここで取り上げているこの記事
ITmedia Survey:次世代ゲーム機に期待するのは、画像処理能力や多機能性より「低価格」
うん、真っ向からPS3を否定するようなアンケートですねぇ。
こんなアンケートを日記のネタにしたことなんてすっかり忘れていましたがw
しかし、やっぱりこういうのを見ると、PS3はやっちゃうんじゃないかなぁ・・・って気がひしひしとしてきます。
7万ですからねぇ・・・ どう考えても「低価格」ではないですよねw
こんなアンケート結果は跳ね除けるくらいのポテンシャルがあるマシンだといいですね。
まぁ、無理だろうけどw
初日の出荷台数が10万台になるというのはこの間書きましたが、結局今年度の出荷目標である600万台はそのままらしいので、それをPS3がその目標を達成できるかどうか、皆さんで見届けましょう。
(買わないから完全に第三者的立場だなw)
(それに、見届けるまでもなく今年度中に600万台は無理だと思うしねぇ)
(結局、民衆レベルでは景気の回復は感じられないっていう時代に、ゲーム機に7万払える人はそうそういないだろうから)
(でもPS3の販売台数が分かれば、そういう富裕層がどれくらいいるのかってのの目安にはなるのかな?)
(SCEは出荷台数しか発表しないから、販売台数は分かんないかもだけど・・・)