今週の君のぞらじお(第92回)

Posted at 07/01/13 Comment(2)» Trackback(0)»

<君のぞらじお 前半>

・観光地だもんね〜
このまま秋葉原は観光地化していいのか?っていう疑問はあるけれど、実態としてはそんな感じかも。
コミケ帰りにヲタが一度行ってみたいってのは前からあったかもしれないけど、今じゃ一般人も来てるしねぇ。

・オレゴン州ともぞうさん
ともりんktkr
で、結局「あなたも腰掛けさん?」ってのは、英語でどうだったんだろう?

・オレゴン州さん
なんかオレゴン州として認識されとるね。

・さむかわひめいのち
ジョイも言ってたけど、「さむかわひめのみこと」かな。
しかし日本には神様多すぎて把握できんね。
有名どころは知ってるつもりだけど。
「神々の系図」とかいう本を持ってるくらいだからww

・東京都でにしっくすさん
でにしっくすさんktkr
しかも好きな曲がかぶっとるww
アプローチいいよね、アプローチ。

・単行本書き下ろし
確かに、書き下ろしにつられて買ったのにページ数少ないとがっかりしますよね。
でも、最初に出た単行本を持っているのに完全版でまた新規に書き下ろしあり!みたいなこと言われるとちょっとイラっとするかな。
数ページの書き下ろし目当てで完全版も買わないといけないのかよ、みたいな。
まぁ買うんだけどな!ww

<ラジオすかいてんぷる>

・この間初めて一人での収録中、セリフをしゃべりながら寝ちゃった。びっくりしたー
立ってるだけだったとかなら分かるけど、しゃべりながら寝れるんだ・・・
そりゃすげぇ
てか、そこまで疲れてる(?)のはどうなんだろう。
仕事がある前日はある程度抑えていきましょうねw

・寝ちゃったのね。今その事実にびっくりした。
正解
これが普通の反応だと思うよ、きよみん

・愛知県のドネルケバブさん
ドネルケバブさんktkr
俺もこないだ名古屋に帰ったとき見つけたよ。
駅で普通に売ってた。今度買ってみようww

・毛玉ありのセーターは持ってるかも
・よれよれのシャツもあるから
・ダサい服2着持ってるから
こうやってセリフを抜き出してみると、きよみんすごいね。
なんだ、自虐プレイか?ww

・あたしの服じゃん!
さすがに「汚いもの」呼ばわりはひどいねw
まぁでも、ダサい服って自分で言っちゃってるしね〜ww

・茨城県の雛玉さん
雛玉さんktkr
しかし今回は知り合いが読まれる率が高いね。
これで4人だよ。

・あたしもSになる今度
じゃあ次のイベントではそのSを受けに行くぜ〜!

・よろしくお願いいたししゃしゃしゃしゃ〜
こずの言い方がなんかかわいかった。
「いたしゃしゃしゃ〜」じゃなくて「いたししゃしゃしゃ〜」って「し」が入ってるあたりが。
しかし、きーやんはエセ外人を気に入っとるね。
妙に笑えてきてしまうんですがw

<君のぞらじお 後半>

・一人だけ呼ばないってのもありかもね
呼ばれない一人に真っ先にきよみんか?と思ってしまった。
オチに使われること多いからさ〜
すぐ呼ばれてたけど。

・ご指名ありがとうございます
キャバクラは1回しか行ったことないし、指名とかしたことないけど、こんな感じなんかね?

・カシオペア座は素早い感じ
みな実ってぃー的発想?
その感覚を理解はできませんがw

・たかはし智秋ということで
こずじゃないのかよ!
どんな放送になるのやら。
大関なら一人しゃべりできそうな気もするなぁ・・・
お便り募集して一人ラジオってのもいいかな〜なんて思ったり。

<アージュニュースの時間の時間>

・パセラって聞くとすごくいい場所
最近俺は行き過ぎてる気がしないでもないけどね、パセラ。
実際、すごくいい場所であることは間違いないw

・斉藤K→yozuca*
もう定番ですな、これは。
連載2回目くらいで〜とか聞いてふと思ったけど、この話が出たのはいつが最初だっけ・・・?
なんか気づいたら定番の話になってたって記憶があるけど。
アージュニュースが始まってからだっけ?

・倍々ゲーム
普通に使うよね、倍々ゲームって。
と思って調べてみた。
倍々ゲーム の検索結果のうち 日本語のページ 約 81,600 件

・常にそもさんせっぱで
「そもさん」「せっぱ」って知らないものなんでしょうか?
一休さん見てれば出てくるから、みんな知ってるものだと思っていたよ。
参考:一休さん - Wikipedia の「とんち」の項

・出たエアボーカル
エアボーカル熱唱。
ノリノリなエアボーカル超おもしれーww
まぁ、やってることは単なる口パクなんだけどw

<<< 今週のきよみん >>>

● 最萌え台詞 ●

聞いてから見るか、見るから聞くか

チャンスをものにできないきよみんがかわいい。
来月こそは!

● 君らじ☆ほーむるーむ ●

もう去年になっちゃいましたけど、こちらこそ本当にお世話になりました。
こっちだってこれからもぶっこんでいくんでよろしく〜!


"今週の君のぞらじお(第92回)"へのトラックバック

トラックバック先URL

"今週の君のぞらじお(第92回)"へのコメント

投稿者:TOMOZOU    (07/01/13)

どうも、オレゴン州です・・・って違うよ!
「あなたも腰かけさん?」はもっと露骨に「あなたこの仕事好きじゃないでしょう?」になってました。
それに手拍子のクラップはclapであって、ウンコのcrapとは別だよ・・・
あとチャッキーput your hands upとは言ってもclap your hands upなんて聞いた事も無いよ・・・

あの回はあまりにもツッコミどころが多すぎてメール送る気にもなれませんでした・・・w

投稿者:人形師    (07/01/14)

>オレゴン州さん
うはー、それは露骨だなぁww
腰掛けだけど好きかも知れないじゃん!

しかし英語にはあまり突っ込めない自分がいます。
clapとcrapは違う単語だろって分かったけど、どっちが手拍子でどっちがウンコか分かんなかったしww
所詮一般的な日本人の英語スキルはその程度なのですよ・・・

"今週の君のぞらじお(第92回)"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

管理人

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門